昨日紹介した「ありがとうボード」!

一緒に働くスタッフへありがとうを伝えよう
私のお店には”ありがとうボード”というものがあります!!(↑これは私がPOPを書き始めた頃の物で、もうだいぶ古いし見せるのも恥ずかしいのですが…。)一緒に働くスタッフへの「ありがとう」を伝えるためのボードです!仕事中、忙しくて「ありがとう」を伝えるタイミングが無かったり、口で伝えるのが恥ずかしい場合でも伝えやすい♩メッセージカードにありがとうの気持ちを書いて貼って相手に伝えるんですが、一緒に働くスタッフの良いところも見つける事にもなるし、他のスタッフもそれを見て、ありがとうの輪を広げる良いコミュニケ…
もう字も消えかかっているほど年期が入っていたので、今回作り直すことにしました!
私がPOPを始めた7年前くらいに作った物↓

ほんと絵心なくて、人の顔が描けず、画用紙を切って顔、髪、制服の帽子を作ってました(笑)
この頃はポスカで書いた字を黒ペンで縁取って一文字ずつ切って貼るという細かい作業にハマっていたので、カラフルです♩
いつもPOPを書くときはまず、書く内容や構成を考えます。

(なので何度か書き直すことも…)


(はさみは娘の幼稚園の頃の物を愛用中!小さいから使いやすいです!)
これだけでは寂しいので裏に画用紙を貼ります。


これは完成!
そして、次!

こっちもプロッキーと筆ペンで♩

こんな感じで出来上がり!

~今回使用したマジックを紹介~
プロッキーは裏うつりしないし、書きやすいのでオススメ!
筆ペンは最近からしか挑戦してないのですが、いろんな表現ができて楽しい!このPOPでは枠と人の部分しか使ってないですが…(笑)
コピックはたくさん色の種類があるので、何番を買えば良いのかスゴく悩みます…が、
肌色はE00かE01が定番かな~と。
書いたPOPをそのまま使用せず、コピーする予定ならE00だと薄くなっちゃうので、E01を使ってます。

最後にラミネートして貼りましたーー!!!
スタッフみんなの”ありがとう”がたくさん溢れると良いな~(^o^)丿
Sponsored Links