My道具– category –
-
デジタルも取り入れて、もっと楽しくPOP作りを
「たまには夜ご飯をテイクアウトしよう~!」と昨日、おいしいおいしいサイコロステーキを注文してお持ち帰りしたのですが、その際、商品を受け取って帰るときに、アルバイトの子がドアを開けてくれて、外に出て「ありがとうございました。お気をつけてお... -
かどまるん♪
おはようございます~♩今日はPOPに使う、便利グッズを紹介します~(^o^)丿 みなさん、POPを作ったらラミネートしますよね!私はいつもラミネートした後の ↑この、トガってるところ!ここ、そのままにしてると結構危なくて、痛いんですよね(T_T)いつもはハ... -
せっかくのサービスも伝わってなければ無いのと同じ
モスではホットコーヒーが2杯目100円でおかわり出来るんです!!!が、ご存じの方はどれくらいいらっしゃるでしょうか??? メニューにも載っています…小さくですが…(;・∀・)普段は、よくお店をご利用してくださるお客様がたまにおかわりするくら... -
使う”のり”ひとつで変わっちゃう!
せっかく作ったPOPも、”のり”ひとつで仕上がりが変わっちゃう事も! POPを書き始めた頃、キレイにPOPを書けたー!と思って、最後、裏に画用紙を貼ったときの”のり”で出来上がりにガッカリした事が… 二種類の、のりで比べてみました! …この写真では分かり... -
ありがとうが溢れますように
昨日紹介した「ありがとうボード」! もう字も消えかかっているほど年期が入っていたので、今回作り直すことにしました!私がPOPを始めた7年前くらいに作った物↓ ほんと絵心なくて、人の顔が描けず、画用紙を切って顔、髪、制服の帽子を作ってまし...
12