手書きPOP– category –
-
カンタン飛び出て見えるPOP
モスのデザート、「ひんやりドルチェ」のPOPを、飛び出して見えるようなPOPにしました! デザートPOPを出窓に置いてる理由は、店内でバーガーを食べたお客様がひと息ついて、ふと見た時に「デザート食べたい!」と思ってもらえたら、という思いで(*'▽') モ... -
もうすぐ敬老の日!簡単かわいいイラストでメッセージを贈ろう!
もうすぐ敬老の日ですね! 私の働いてるお店はご年配の常連のお客様がたくさんいらっしゃるので、メッセージカード付きでお菓子か何かをプレゼントしようかと計画中です。 そこで!絵心ゼロだった私もほっこり可愛いイラストが書けたので、書き方をご紹介♩... -
お客様の立場になったら気づいた事
私がPOPをもっと頑張ろう!と思った7月から、ドライブスルーのお会計窓口でも、追加でご注文頂けるように窓におススメPOPを貼っているのですが、 ↑こんな感じ。お車のお客様目線を意識して、低めに貼っていたのですが…それが…なんと… …車に... -
販売終了が近づいてきたら
以前、「販売終了が近づいたら、お知らせしよう!」という記事を書いたのですが 今回、また期間限定商品の【フルーツティ】【タピオカフルーツティ】の販売終了が近づいてきたので、お知らせPOPを貼る事に! 前回のPOPが汚れて使えな... -
ホットコーヒーのおかわりが5倍に!
おはようございます♩今日はPOP効果を感じたお話を。昨日紹介した、ホットコーヒーおかわり100円POP!↓ 普段、一週間で5、6杯しかおかわりするお客様がいなかったのが、このように、ホットコーヒー提供時にPOPを添えただけで… 1週目…17杯(゜-゜)‼2... -
せっかくのサービスも伝わってなければ無いのと同じ
モスではホットコーヒーが2杯目100円でおかわり出来るんです!!!が、ご存じの方はどれくらいいらっしゃるでしょうか??? メニューにも載っています…小さくですが…(;・∀・)普段は、よくお店をご利用してくださるお客様がたまにおかわりするくら... -
使う”のり”ひとつで変わっちゃう!
せっかく作ったPOPも、”のり”ひとつで仕上がりが変わっちゃう事も! POPを書き始めた頃、キレイにPOPを書けたー!と思って、最後、裏に画用紙を貼ったときの”のり”で出来上がりにガッカリした事が… 二種類の、のりで比べてみました! …この写真では分かり... -
ありがとうが溢れますように
昨日紹介した「ありがとうボード」! もう字も消えかかっているほど年期が入っていたので、今回作り直すことにしました!私がPOPを始めた7年前くらいに作った物↓ ほんと絵心なくて、人の顔が描けず、画用紙を切って顔、髪、制服の帽子を作ってまし... -
一緒に働くスタッフへありがとうを伝えよう
私のお店には”ありがとうボード”というものがあります!! (↑これは私がPOPを書き始めた頃の物で、もうだいぶ古いし見せるのも恥ずかしいのですが…。)一緒に働くスタッフへの「ありがとう」を伝えるためのボードです!仕事中、忙しくて「ありがとう」を...